植木市と三学院の花祭り@蕨宿(旧中仙道)
日記
今日4月29日は蕨宿(旧中仙道)で植木市が立つ日です。800mほどの旧中仙道を交通止めにしてたくさんの植木屋さんや団体や個人が出店するフリーマーケットで賑わいます。
目玉は三学院のお坊さんたちと付属幼稚園の稚児さん行列です。やはり、サンバより感じがいいです。^^
何故この日にお寺の行列があるかというと、三学院の花祭りは長らく4月1日の「植木市」に合わせて行われていたのが、4月29日が「みどりの日」になると「植木市」はこの日に変更されそれに合わせて、「花祭り」も旧中仙道で行われる「植木市」やフリーマーケットと同時に、4月29日に行われるようになったのだそう。そして「みどりの日」は今は「昭和の日」と呼ばれるようになりました。
三学院はなかなか大きなお寺なのです。