赤羽猫散歩 猫など 04 /22 2016 神社猫に会いたくてわざわざ行ったのに、神社には一匹もいませんでした。でもいつもの道でいつもの子に会うことができました。赤羽には無数の坂、階段があり、足を鍛えるにはいい散歩ができます。八重桜もほとんど終りかけできれいな所がありませんでした。人懐っこい顔見知りの猫に会うのは嬉しいものです。熊本の方達がのんびり散歩などできるようになるには一体何年かかるのでしょう。 続きを読む スポンサーサイト
なつっこくない猫たち(赤羽の公園) 猫など 04 /16 2016 前の記事と同じ公園ですが、人懐こくないねこたちもいます。でも、そんな子たちにもあ、また会えたね、と声をかけながら散歩します。 続きを読む
人懐こい猫たち(赤羽の公園で) 猫など 04 /16 2016 赤羽の細長い公園でのんびりした人懐こい猫達と人懐こくない猫達にあいました。↓この子はとてもなつっこいこで、子供達の人気の的のようでした。少し高い所から下のベンチに自分で降りて来ました。↓この子は遠くから、子供達の方に近づいてきました。 続きを読む
八重桜が満開@足立農業公園 日記 04 /15 2016 ソメイヨシノはすっかり終わってしまいましたので、農業公園の八重桜を楽しんで来ました。八重桜新宿御苑にも行きたいのですが、週末は混雑するでしょうから、どうしようか悩んでいるところです。 続きを読む
見沼春散歩 見沼 04 /12 2016 見沼は桜はとっくに見ごろを過ぎてはいましたが、木々は芽吹き、山吹、八重桜などがきれいで、何よりすがすがしいひんやりした空気とぽかぽかと暖かい日差しが心地良かったです。↑花桃がきれいに咲き誇り、スケッチをしている方も気持ちよさげでした。 続きを読む
大人のおもちゃ(?)、ウクライナ製のFED-5 カメラ 04 /11 2016 美容院でこんなチラシをもらったんですよ、と見せていただいたFED-5というウクライナ製のフィルムカメラ。16,000円なら大人のおもちゃだと思って買ったら?と薦めてしまいました。帰宅してからネットで調べたら、あたしには難しそうだけれど、面白そう。FED-5ギズモショップ秋山教室にはフィルム派も数名いらっしゃるので、あこがれてしまいますがデジタルしか知らない私にはハードルが高そう。。。
桜散歩、猫散歩(赤羽) (2) 猫など 04 /07 2016 気持ちよさそうにお昼寝をしていた子。人なれしていて、なでさせてくれました。また来てもいい?と聞くとm”ふにゃ~”と返事をしてくれました。wこの子たちは何かいか会っている子たちなのですが、なれてくれなくてすたこら逃げて行ってしまいました。時間をかけて友達になりたいものです。 続きを読む
桜散歩、猫さんぽ(赤羽) (1) 猫など 04 /07 2016 昨日は文字通りの春爛漫、とても家にじっとしてはいられない天気でした。香取神社の猫たちに会おうと出かけたのですが、運の悪いことに、大勢植木職人が入って楠の枝払いをしていました。大きな声、電気のこぎりの音、モーターの音など騒がしく、猫達は安全な所に隠れているのでしょう、会うことはできませんでした。ちょうど桜は満開でこの木の下に猫を連れて来て撮影したいと思っていたのに残念至極。2,3日したらまた行きたいとは思っていますが、桜は散ってしまうでしょうねぇ。。。↑仕方なくぷらぷら歩いているとこの上もなくお行儀のよい猫が門前にいましたが、初めて会う子なので遊んではくれません。 続きを読む
満開、されど雨。。。。 日記 04 /04 2016 昨日は満開の桜の下、いたるところで敷物を敷いて車座になってお弁当を食べ、お酒を楽しんでいましたが、今日はうってかわって雨、夜になっても雨は上がらず、寂しい夜となっています。明日の桜はどんなになっていることでしょう。この季節、毎日毎日、お天気のことが気になりますね。