
尾道出張のottoにくっついて、尾道に行って来ました。
尾道は坂の街として有名ですが、山肌に発展した旧市街は、崩れている家もありましたが、何といっても、坂も階段も美しい石造りで私はすっかり気に入ってしまいました。車は絶対来ないので、安心して歩き回ることができます。
猫の街として有名なので、期待していましたが、想像していたより、猫は少なかったです。それでも5~6匹に会えたかな。。。
↑はロープウェイ乗り場に近いところにある艮神社(うしとらと読みます。良の点がありません。)のクスノキ。樹齢900年だそうです。こんな立派なご神木は見たことがありませんでした。
艮神社ロープウェイに乗って山頂の
千光寺の展望台で景色を愉しんだ後、ゆっくりゆっくりと美しい階段や坂道を撮り歩きました。
にほんブログ村
にほんブログ村.
コメント
ことしゃんがかわいいので遊びにきました
2017-04-28 16:29 はなゆー URL 編集
No title
坂が多いですが、それが魅力で、
長崎みたいですね。
2017-04-28 18:00 Kiyo URL 編集
No title
旧市街は本当に風情のある町だし、車が絶対に来ない道ばかりなので楽しいですよ。ただ足腰は鍛えていないときついかも。膝や腰が弱い人には辛いかもしれません。
旧市街すべてが石畳で素敵ですよ。福岡からでも遠いですか?蕨からは片道6時間かかりましたよ。大旅行でした。
2017-04-28 19:55 ことしゃん URL 編集